
募集は終了しました。
塾生以外のレッスンの参加・見学は、
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からしばらく受け付けません。

「ゆりいか演劇塾」はクラアク芸術堂が開催する、演劇を経験したことのない人でも舞台に立つことができるプロジェクトです。
演技を学び、演技する楽しさ、演技が上達する楽しさ、仲間と一緒に作品を作る楽しさを味わうことができます。基本的に毎週1回(休みの日もあり)のワークショップを行い、年1~2回公演を行います。(今期は映像作品の制作、または無観客公演の予定です。)



定期レッスン(後期) 2020年11月~2021年3月 ※全15回/お休みの週もあり
◇入門クラス(毎週日曜日10:00~13:00/初級者向け)
前期は簡単なゲームで創作の楽しさを知り、体を動かしたり声を出したりしながら演技の楽しさを知っていきます。
※初回レッスンは、11月8日(日)の予定です。
定期公演 レッスン参加者は定期公演に参加することができます。(今期は映像作品の制作、または無観客公演の予定です。)
◇後期公演(12 月)
※稽古期間1ヶ月程度。週3~4回程度。平日19~22時。土日は13~22時のうち3~6時間を予定。
〈レッスン会場〉
・JR「札幌」駅北口から徒歩10分程度の会場を予定
〈参加条件〉15歳以上
※中高生は保護者の方とご相談の上お申し込みください。
※公演参加希望者は公演の稽古に参加できること。
〈募集人数〉8名程度(先着順)
〈レッスン料金〉1ヶ月3,000円
※学生[専門学校生等を含む]は1ヶ月2,000円
中学生・高校生は1ヶ月1,000円
公演参加費としてそれぞれ
〔後期公演〕 5,000円
※ワークショップのみの参加で、公演に参加しない人は不要です。
その他の入団料・退団料等はありません。交通費等は各自負担です。
〈募集期間〉2020年10月1日(木)~10月18日(日)
※定員に達した場合、その時点で募集は終了します。
★途中で辞めたくなった場合は、遠慮なくご連絡ください。連絡をいただいた次の月以降の参加費はいただきません。
〈お申し込み〉
参加希望の方は、件名を「ゆりいか演劇塾第8期(後期)参加希望」とし、「お名前(フリガナ)」 「生年月日(年齢)」「性別」「メールアドレス」「電話番号」「(2020年10月時点で)学生、高校生かどうか」「希望するクラス」「公演に参加するかどうか、参加する場合は、リモート稽古による映像製作、無観客公演のどちらに参加希望か(どちらでもよい場合は「どちらでも可」と記入してください)」を明記し、eureka.actor@gmail.comまでメールをお送り下さい。迷惑メールフィルタを設定の方は、eureka.actor@gmail.comからのメールを受け取れるようご設定ください。2日以内にメールの返信をいたしますが、万一返信のない場合はお手数ですが、090-9757-3371(小佐部)までご連絡ください。またはこちらの申し込みフォームにご記入ください。
*ゆりいか演劇塾のメンバーはこちら
講師 小佐部 明広(こさべ あきひろ)
1990年札幌生まれ。高校から演劇を始め、北海道大学在学中の2011年に「劇団アトリエ(現クラアク芸術堂)」を結成。代表・脚本・演出を担当。ある男の一生を描いた物語『もういちど』で札幌劇場祭TGR2011新人賞。札幌劇場連絡会奨学制度の「TGRアカデミー」で最初の奨学生に選ばれる。若手演出家コンクール2015優秀賞受賞。札幌発ショートドラマ『三人のクボタサユ』(NHK札幌・テレビドラマ)の第2話の脚本を担当した。